深野神楽保存会のブログ

雲南市吉田町深野なある深野神楽保存会長のブログ。昭和61年に70年前に途絶えた深野神楽を有志により復活。子ども教室の指導で後継者育成にも力を入れている。

2020-01-01から1年間の記事一覧

のんちゃんのデジタル紙芝居とのコラボレーション

保育所の保護者と、子どもが交流センターに集まり、お父さんお母さんがしめ縄体験する日。 せっかく集まってるからと、のんちゃんのデジタル紙芝居と深野神楽を合わせて見せてあげました。 子どもたちにもっと神楽に親しんでもらいたいと、昨年ある高校生の…

のんちゃんのデジタル紙芝居とコラボ合わせ

新型コロナウイルスは、子どもたちが神楽に触れる機械も奪っています。 田井保育所は、深野神楽が復活したすぐあとから、神楽を保育に取り入れて、最初は衣装もお面も手作りで年長さんが創作でやっていました。 年長さんになったら神楽をするんだって小さい…

初!リモート神楽

芸能開闢古事記の次の日。 余韻が覚めヤらない、11月23日。 国民宿舎清嵐荘で、リモートツアーの神楽を配信することになっていました。 前日の県民会館のあとは、とにかく眠くて会場となる清嵐荘で、準備中を進めます。 ツアー日程の一番最後で、かなり前が…

ついに本番!芸術開闢古事記‼️

ついにこの日が来ました。 若干興奮気味で寝不足のメンバーもいました。 前日神楽マスクを揃えた女子。 なかなか、いいね。10時に県民会館に到着しました。 ゲネプロは11時半から。 時間あるので、神楽のメンバーで外で写真を撮りました。 安田先生先生たち…

芸術開闢古事記前日

ついに、「芸能開闢古事記」実現の前日となりました。 9時半入りのはずが、余裕を持ちすぎて、ちょっと遅れて到着。 ゆとりと言うか余裕というか、ちょっとゆっくりし過ぎてるんじゃないかってくらい、磐戸出演者は、ゆっくり準備中。 だいぶ、時間が遅れて稽…

あと1週間

11月15日(日) 本番を一週間後に控えた県民会館ての稽古です。 3月開催予定だった、「芸能開闢古事記」の一週間前は、雲南神楽フェスティバルが盛大に開催できていました。 開催出来ると信じて、ギリギリまでねばってくれた県民会館さん。 無情にも、中止要請が…

安田先生再開

久々のブログは、色々写真とってやろうと思ったけど、結局はあんまり撮れなかったわ今日は久々の、県民会館の稽古だからちょっと興奮気味。荷物を積んで出発 ここから、現実と離れた世界へ~。まずは腹ごしらえ。 こんな時間が大事なのです。 3月を思い出し…

芸能開闢古事記リベンジに向けて練習①

芸能開闢古事記リベンジに向けて、練習が始まりました。 練習は、毎週土曜日の夜。 先週の12日(土)の練習は、県民会館の公演予定直前でコロナで中止になり、納得できないメンバーが集まりやった無観客公演のビデオを皆で見ました。 3月1日の公演が中止となっ…

芸能開闢古事記リベンジに向けて

久しぶりのブログです。 9月6日㈰、この日は島根県民会館から、前回コロナで直前で開催できなかった芸能開闢古事記のリベンジ公演についての説明に来られました。 一度、説明に来られて、3人で話を聞き、メンバーに集まってもらって話したけど、県民会館…

疫病退散!

古代鉄歌謡館の公演も中止になり、深野神楽保存会が公演する予定だった、4月11日(土)夜8時頃からインターネットライブ配信をすることになりました。 しかも演目は「茅ノ輪」 スサノオから授かった茅ノ輪で、疫病を退治するお話です。4日(土)の夜は、その内容に…

「芸能開闢古事記」中止

2月24日(月)の県民会館の稽古で手応えを感じた2日後の26日(水)。 夕方から、次々に神楽共演会の中止の連絡が入ってきました。 どうなってるの?と。 嫌な予感がしてなりませんでした。 中止にならないよね、と不安な気持ちを抱えて悶々とした夜をみんなが過…

2月24日(月)県民会館の練習

12時に交流センターに集合。 荷物を積み込んで、いざ島根県民会館へ。 少し早く着きすぎ、搬入してると、まだ子どもの練習が終わってないからと退出。 大人の練習は3時からと言うことで、楽屋へ帰ったり、それぞれに準備をしました。 子どもたちとのからみか…

雲南神楽フェスティバル「茅ノ輪」

2月23日(日)、雲南神楽フェスティバルに、「茅ノ輪」で出演しました。 舞手は10代20代の若手。 雲南の神楽社中が年に一度、いちどうにかいする少し緊張気味かな。 出演は午後のトップ。 昨年から一年かけて、若手のみで取り組んだ初の演目です。 ここまで良く…

安田先生ワークショップと神楽練習

本日は能楽師の安田登先生が、子ども神楽にワークショップをしてくださいました。 大人も一緒に受けました。 新聞紙を使って、声を大きく出す練習。 面白かったです 自分で声を出しながら新聞を破る‼️ なかなか破れなくて、持っててもらっても破れなくて 終…

練習大詰め。

3月1日(日)県民会館本番まであと2週間。 一週間後は雲南神楽フェスティバル! ということで、大詰めの練習を交流センターでしました。 まずは、和室で話し合い。 色々とここへきて問題も発生してきていて、代役の練習も始めることに。 メンバーに気合いを入…

芸能開闢古事記 県民会館で稽古

2月2日(日)「芸能開闢 古事記」の練習を初めて島根県民会館の中ホールでしました。 まずは、これまで練習に参加出来ていなかった大蛇役の高校生が動きの確認。 一人のメンバーが遅れて来るため、先に子ども達のダンスが行われました。そして、続いて「八戸」を通…

能と神楽のコラボレーション稽古2回目

能楽と神楽の本格的な稽古2回目。 安田先生が来られるまで、「八ツ花」を練習。 初めて合わせるメンバーで、省略バージョンなので、まず動きを確認する。 より綺麗に、どれだけ舞を会わせられるか、この舞を作り開けるときにとことんそれにこだわって、ケンカ…

能楽とのコラボ稽古始まる

明けましておめでとうございます。 今年も深野神楽保存会をよろしくお願いします。 昨年は深野神楽保存会にとって、変化の年でした。 今年も春から風が吹いています。 まずは、能楽とのコラボレーションの稽古。 今までは、打ち合わせということ形でしたが、…